2025/08/02 10:00
みなさま、こんにちは~ 🙋
『 What's Gear ver.3 』のスケッチ、どしどしお待ちしております!
今回は、ver.1で生まれた製品を紹介したいと思います。 『 What's Gear ver.1 』のテーマは、🔥「焚き火台」。
たいへん好評で沢山のキャンパーの皆様に参加して頂きました!
これが最初に書いてもらったスケッチです!
ここから当選されたキャンパー様と話し合って試行錯誤し、改良をくわえ完成いたしました!
出来上がった焚き火台その名も…


~COMROND~(コムロンド)
名前の由来はComLodのCOMに、ROND(丸い)RONDO(輪舞曲)。
「丸い焚き火台の上で炎が輪になって踊っているイメージ…」
当選されたキャンパー様に考えて頂きました!なんて素晴らしいネーミングセンス😢感動…

全17パーツで構成された組み立て式 焚き火台!!火入れ実験して頂いたところ、少量の薪でもこの火力🔥
大容量なので大人数のキャンプで活躍まちがいなし!オーブン搭載で本格的なオーブン料理の楽しめます🍖🍕
名前の通り🔥炎が踊って見えました!
自分で考えたアイデアが形になるのって凄くないですか!?自分だけの他のキャンパーと被らないオリジナルギアを使ってのキャンプは一味違いますね
+What’s Gear 「イメージを形に…」
こんな感じで、あなたの作りたいイメージをフル回転させていざ! スケッチ 🖋 !!
素敵なアイデアをお待ちしております !次はあなたの番ですよ 🙋
最後までBlogを観覧して頂きありがとうございます ♪
ComLodでは製品の良さを知って頂けるように日々SNSなどで商品の見どころなどを掲載しています!
是非よろしければ Instagram のフォローお願い致します🙋
https://www.instagram.com/comlod_official/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この度、 大阪狭山市にある PIZZERIA E OSTERIA MASSIMO(マッシモ)さんとコラボ企画をさせていただき、念願の組み立て式ピザ窯『MassiLod』が完成しました。
MASSIMOさんの冷凍ピッツァをご紹介します🍕
焼きたてを瞬間冷凍
注文後、450℃以上の薪窯で焼き上げたピッツァを、すぐに急速冷凍&真空包装。出来立ての味をそのまま届けます。こだわり素材
熊本産の石臼挽き小麦粉に沖縄生まれのオーガニック小麦粉『島麦かなさん』の全粒粉と強力粉をブレンドし、沖縄のミネラル塩、特別な濾過水を使って生地を仕込み、生地そのものに風味と栄養が詰まっています 。選りすぐりのトッピング
イタリア産ミルク100%のモッツァレラチーズなど、素材本来の美味しさを活かしたトッピングを使用しています。
大阪狭山の閑静な住宅街に根ざしたお店だからこそ味わえる、こだわりと品質の詰まった冷凍ピッツァ。
大切な人へのギフトや自分へのご褒美にもおすすめです😊